安定の味。
おすすめ度:
普段吸いの赤マルです。
自分としては味に関しては非の打ち所が無いタバコです。
日本人の味覚に合わせて作ってるとのことですが、それでも洋モクならではの土臭さや荒々しさ、でも雑に吸っても味が壊れることは無い、そして肺から戻した時にやってくるやさしい甘みとコクと旨みがたまりません。
ネットの文献では日本の赤マルがいちばん美味いとか何とかと書かれてるのも納得の味です。
ただパッケージに関しては警告文との兼ね合いもあるので仕方ないですが、昔の黒字で「Marlboro」と書いているパッケージが最高にかっこよかったと思ってます。今はどこか可愛らしい感じがします(笑)
あとソフトの中の銀紙を赤の紙にしたのは銀紙に戻して欲しいと思ってます。
まぁ最近ラキストソフトも紙が銀紙から白紙に変わったとのことですので、資源とかそういう問題でしょうから、どうしようもないですかね。
自分としてはレギュラータバコの中では、イチオシです。
ですが、THEタバコというパッケージ通り、ニオイはキツイ方です。おそらく非喫煙者及び嫌煙家の方が1番嫌がる類の匂いですかね。タバコだけに煙たがれることも無きにしも非ずな銘柄です。
ですが、自分は副流煙の匂いも含めてマルボロが大好きです。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
THE・タバコ
おすすめ度:
タバコと言えばこれ、というくらい知名度は高くどこでも手に入る
タール12mgでしっかり吸いごたえもあり、香ばしく旨い
普段吸う機会の多いハイライトは香料もありコーヒーとの組み合わせが
あまり好みではないが、赤マルはコーヒーとしっかり合うのでお気に入り
値段が気にはなりますがそれを差し引いてもつい買ってしまう素晴らしいタバコ
ただ強いて言うのであればソフトはリューアル前の開け口(銀紙)が良かった
味は変わらず素晴らしい
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
やっぱこれが一番好き
おすすめ度:
ピースライトやアロマロイヤルやセッターなど色々手を出してみたもののやっぱりここに戻ってきちゃうんですよね笑
最初は某漫画アプリで見たろくでなしBLUESの成吉に憧れて吸いはじめたものの、もうほかに移れない位愛煙してます♪
ビールで言うとスーパードライのようなキレ。
もっぱらアサヒはの自分は最高の組み合わせですね笑
ただ匂いがヤッパリキツめなのでタバコ嫌いの女の子とのデートの時等は匂いが比較的に抑えられているピースライトを吸ってたほうが好印象持たれるので水分けてますね。
でもやっぱりあんたが一番!!!
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
王道
おすすめ度:
しっかりうまい!値段が高いのは気になるとこだが吸いたくなるたばこです。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
文句なし
おすすめ度:
タバコの味はフィルター付のゴロワーズが一番好きだが、その味わいがあまりにも芳醇かつどこでも簡単に入手できるわけでもなく、長年愛飲してきたラッキーストライクでも物足りなさを感じてしまうことが増えた。タバコを吸い始めた頃お世話になったマールボロ、藁にもすがる思いで(大袈裟だ)コンビニで買い求める。おお、旨いじゃないか。ラッキー派になって「マルボロなんて」と思っていた自分の首に縄をかけ馬で引きずり回したいよ。12mgの吸いごたえと黒煙草の味わいにも引けを取らない深みのある香り。ラッキーのソフトも一緒に買って吸いくらべてみたが、マールボロよりかなりジェントルに感じる。最初に洋モク吸うならラッキーがいいだろう。新しいマールボロのパッケージ、最近は銀紙のとこまで赤。シンプルでかっこいいデザインだ。ラッキー派といいつつソフトパックのデザインにはあまり惹かれないのにマールボロはソフトもボックスも同様にカッコいい。あれ?おれ本当にラッキー派?
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
甘い!すごい甘い!ケーキみたい!
おすすめ度:
赤マル本当に美味しくなりましたね👍
私感動しましたよ?😭
以前吸った時は 紙臭さ 雑味 苦味 がひどくとても吸えたもんじゃなかったですが、ラーク同様値上がりしてからかなり質が向上していると思います⤴⤴
開けた瞬間からフルーツティーのような華やかな香りがもわ〜っと漂ってきて、シガレット本体を嗅ぐと、プルーンとスイートワインのような酸味がやや高めでありながら、アイスクリームのようなミルキーな匂いがあり、上質なヨーグルトにフルーツを和えたスイーツを思わせます
火をつけて吸ってみると、シフォンケーキを思わせるほのかな香ばしさとコクがあり、舌触りの良い滑らかな喫感で非常にクリーミーで吸いやすいです
フニャフニャモッチリのお饅頭のようです
プルーンだけではなく桃のように瑞々しく、フルーティーで甘酸っぱい華やかな香りが口いっぱいに広がると同時に、それを優しく包み込むようにバニラたっぷりの生クリームのような濃厚でミルキーなしっとりした甘みがどっしりと伝わってきます
プルーンとバニラフレーバー共にしっかりとしており、舌にべったりまとわりつく激甘で、後味に強いコクと旨味を感じます
クールスモーキングでゆっくり吹かしたり鼻から抜くと、本当に砂糖漬けのプルーンと生クリームをシフォンケーキで挟んだケーキを食べているのかと錯覚してしまいます
濃厚かつ風味豊かでありながら、無駄な苦味と雑味が永遠に来なくて綺麗にまとまっているアメリカンブレンドだと思いました!👍
キャスター セブンスター ピースインフィニティ
これらの良い所取りをしているようにも感じます
嫌な匂いもなくスイーツチックな香りなので、以前吸った時のような異臭は感じませんでした
がっつり吸うイメージがありますが、味が変わってからとても美味しくなってるので、是非クールスモーキングで味わってあげてください🎵
ごちそうさまでした!🙏
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
吸ってる時は美味しいが...
おすすめ度:
タイトル通り、吸ってる時は美味しいが、後に残る口と鼻に残る苦い?紙臭さ?が苦手です。自分の吸い方が悪いのだろうか、、味は濃くて鼻から通る香ばしさ?が美味しいです。クセの強いタバコが苦手な方には向かないかも
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
若かりし頃の思い出のタバコ
おすすめ度:
喫味が分かり易く野生的でお気に入りだったタバコ。
世界中どこでも手に入るので留学時も困らなかった。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
一度は吸ってみるべき
おすすめ度:
マルボロといえば知らない人はいない超有名なタバコですが、これまで吸ったことがなかったので買ってみることに。
タバコ本来の旨味に香ばしさ、後から抜けていく苦味がなんともいえない美味しさを醸し出してると思います。洋モクなので臭いは少しつきやすいですが、それを差し引いてもおすすめしたいタバコです。
レギュラータバコならこいつが一番美味しいです。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
吸い慣れると
おすすめ度:
仕事柄USA製のマールボロを吸ってましたが帰国した為日本盤を吸ってみました。
チャコールフィルターのせいかアッサリしていて最初は美味しく感じませんでしたか数箱吸ううちに美味しく感じてきました。
外国人曰く日本のマールボロが一番美味しいなんて話も耳にした事があります。
煙の量やキック感も丁度良くゆっくり味わうも良しボーッと何も考えずに吸うも良しなタバコです。
さずが世界No. 1タバコですね。
紙臭いと聞きますけど確かに日本盤は少し臭いますがコクもあるのでそんなに意識するほどでもないです。
ただこのパッケージは如何なものか…
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
おすすめ度:
赤マルは、パッケージ変わってから、少し味が薄味になり、後味の苦味が増して、煙が多くなった感じもします❕ゆっくり吸ってるとほんのり甘くてとても香ばしくて美味しいです🚬タバコの味もしっかりあって、重さも丁度良いと思います❗
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
ジミー・ペイジを思い出したら
おすすめ度:
フィリップ・モリスはiQOSにシフトチェンジしていきたいらしい
…レッド・ツェッペリンが天国への階段に足をかけた
宇宙人に音楽を教えるなら、『ジョニー・B.グッド』を
宇宙人に煙草を吸わせるなら『マールボロ赤をソフト』で
人類が滅ぶ時に遺すなら『ツェッペリン?』を
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
フィルター変わる前よりマルボロ感がなくなった(´;ω;`)
おすすめ度:
あんまり表だって言えませんが学生の時にハマったタバコの1つです(笑)
フィルターが変わる前の時の方が甘さとコクがもっと濃かった気がします
今でもたまに吸いますが不味いとは思わないです
老若男女におすすめ出来るタバコだと思いますよgood(`・ω・)b
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
結構特徴的
おすすめ度:
久々の赤マルですが、ザ・スタンダードと云った印象でしたね。香ばしさ・煙草本来の甘味・それらを引き立たせる苦味等々。没個性なんて意見も散見されますが、コレはコレでかなり個性があるなァと思うんですヨ。この煙草の好き嫌いを分けているであろう点、それはズバリ雑味ではないかと思います。香ばしさと甘さの後に雑味がくるのですが、コイツが良い仕事をしたかと思えば悪さをする事もありまして…。煙草の味を引き出してくれる時もあれば、エグ味に変えてしまう時もあるんです。特に過乾燥してる際はマズさが際立ってしまいがちな気がします。加湿して更に楽しめる煙草の代表格かもしれませんね(加湿して美味しくなるのは全ての煙草に言えますが)
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
くせになる
おすすめ度:
2年ぶりに買ってみました。久しぶり♡♥♡
まず、シガレット本体の香りは結構弱いですが、甘酸っぱい香りがします。
火をつけて喫した後に嗅ぐと、「あ!マルボロの香りそのままじゃん!!同じだ!」と分かります。
同じなのは当たり前なのですが、モロ似ているんですよ。
フィルターは、ファームフィルターのお蔭で口に咥えやすいです。
ただ...毎回毎回フィルターを分解して楽しんでいる僕にとっては邪魔ですw
だって分解しようにも周りの紙が固くて手が痛くなっちゃうんだもんw
...すみません。
火をつけて吸ってみると、何とも言えない癖になる甘酸っぱさで、あぁ、だから人気なんだと納得させられます。
強く吸っても、クールスモーキングでも楽しめる良く出来たタバコだと思います。
この点がセブンスターに似ているので、味はもちろん違いますが、セブンスターの洋モク版の立ち位置かなとも思ったり。
副流煙の匂いも僕は好きです。職場のスキンヘッドがマルボロを吸っているので、いつもこっそり・しっかり嗅いでいますw
このタバコ、高いですが...価格相応に満足できる仕上がりになっています。
おすすめです。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
海外版スタンダードタバコ
おすすめ度:
海外ではメジャーなタバコ。
いわゆるノーマルな味+ガツンとした味があり、万人受けするタバコでしょう。
このガツンとした感じが、クセになります。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
なんとなく敬遠していましたが…
おすすめ度:
学生が吸う煙草というイメージがあり、ひねくれ者な自分はなんとなく敬遠をしていました…。
最近手にする機会があり、いざ吸ってみるとそのシェア率の多さに納得しました。
非常に吸いやすく喫後のふわりとした甘さ、香ばしい煙の香りなど、非常にクオリティの高い逸品だと思います。似た味の銘柄としてラッキーストライク、ポールモール等がありますがこのマールボロのバランスが一番良いと思います。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
王道タバコ
おすすめ度:
似た様な味のたばこにアメスピがあります。
アメスピよりもまろやかでたばこを始めたばかりの人でも吸いやすいと思います。
長持ちさせたいならアメスピ、吸いやすさで言ったら赤マル、ですねw
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
やっぱりこれ
おすすめ度:
やはり世界的にシェアされているだけあります。
とても美味しい。私からしたら低タールのものを吸っているのに、12という数字をあまり気にすることなく吸うことが出来ました。やっぱり常用はコレですね。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
おすすめ度:
マルボロはメンソールしか吸ったことがなかったので、気になって買ってみました。
香ばしさと苦味がちょうどよく合わさっていて美味しかったです
よく売れている理由が改めてわかりました!
副流煙も個人的に好きです!!
中にはこの味と副流煙は苦手だという人もいるみたいなので好みがはっきりわかれるタバコだと思います。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
マルボロレッド
おすすめ度:
ファームフィルターとなるまえからコルクチップデザイン、チャコールフィルター
ファームフィルターになってからは、マルボロ全体としてフィルターの円柱形が崩れ、吸った後にフィルターを見てみると、タールの汚れがまんべんでなく、偏りがあります
味も薄くなったように思いますが、悪くなったとか、まずくなったとは思いません!!
日本のマルボロレッドは、プレーンフィルターのタバコになれた方にはスムーズでマイルドに感じると思います
味、香りはストレートでシンプルだと思いました
なにより、マルボロレッドが持つ雰囲気がかっこいいですよね
これぞタバコ!みたいな、アメリカンカウボーイ的な、シブい男って感じがあります笑
そういう、雰囲気で吸ってるところはありますね
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
旨味とコク。
おすすめ度:
いつもはラキストを吸っていますが、たまに無性に吸いたくなります。
味の深み、コクが凝縮したようなあの濃い煙はやみつきになります。
とても美味しいタバコなのですが、人によって好き嫌いが激しく、合わない人もいるみたいです。
洋モク大好き!という方はハマると思いま
す。
おすすめのタバコです。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
憧れの
おすすめ度:
小さい頃からこのタバコの副流煙だけはいい匂いと思っていたので、吸ってみることに。やはり思っていたとおり、ふんわりと甘いタバコでした。美味しい、と感じたタバコです。赤マルは常時持っておきたいです。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
Marlboro魂!
おすすめ度:
長年愛煙させて頂いております。
現在は何処に行っても手に入るので、有難い事です。
このフレーバーが最高で、心を癒し落ち着かせてくれます。
(-.-)y-~~~
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
うまい!うますぎる!
おすすめ度:
実は自分、前までころころタバコを変えまくっていました。マルボロはミデュアムしか吸ったことがなかったのでミデュアムの印象が強く嫌煙していました。ある時、くしゃくしゃになっているパッケージをポケットから無造作に出しジッポで火をつけ吸っている人を見ました。渋いなぁなんだろあの銘柄?よく見るとマルボロソフト、早速買ってみました。吸うと今までにない旨さこれしかないなって思った時以来ずっとすっています。慣れていくと凄く甘いので是非吸ってみてください!
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
流石売れてるだけはある
おすすめ度:
結構前に吸っていたので、久々に買ってみる事にしました。 まず、このデザイン…微妙にマイナーチェンジを繰り返してますよね(笑) 大きい所は変わってなくて、このデザインは嫌いじゃないです。 喫味は…昔はもっと辛かった気がしたけど、自分が慣れてしまったのか辛さをあんまり感じませんでした。ノンフレーバーでしっかりとした煙草感の中にある甘み。完成された煙草の1つだと思いますね。海外でマルボロを買ったら全く味が違かったので、日本人向けになっているせいもあると思いますが…(笑)
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
流石の一言。
おすすめ度:
以前からよく目にする煙草でしたが、実際に吸ってみたことが無かったので購入してみました。いざ吸ってみると「うわ!きっつい!」といった感じでこれが有名なのか?と疑ってしまいましたが、2本、3本と吸っていくと吸い方も分かり、ウマさに若干の感動を覚えました(笑)流石、有名煙草。香りや吸い応えなどどれもレベルの高い仕上がりですね。ふぅーっと煙を吐いてやるとパンのような香ばしさ、そして甘さ・・・。その中に煙草の香りが感じられます。ウマい煙草です。オススメですね。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
世界一
おすすめ度:
さすが世界No.1シェアを誇るだけあって、うまいです。 吸い易く、甘い。 セブンスターと並び、どこにでも置いてある定番商品ですね。 パッケージの赤い部分は女性の唇をイメージしているらしいです。その部分のつぶつぶも、自分的に好きなとこですね(笑) セブンスターのような甘ったるさではなく、ほどよい優しい甘さです。煙の量もほどよいです。 それでも僕はセブンスターが好きですが(笑) 気分転換に最適なたばこです。 燃焼時間が他のたばこに比べ早い気がするので、その点をのぞけば、至福のひとときを味わえます。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
世界のマルボロ!日本が一番オイシイ?
おすすめ度:
マルボロは世界中どこでも手に入る最も有名で種類の多いタバコです。 あまりに定番過ぎて個性的だと感じないかも知れませんが、愛好者の人はマルボロ特有の豊かな香りと後味が他では味わえない満足感となるようです。 実は私もマルボロはいつも持っています!仕事の合間やコーヒーのお供に欠かせない存在でもありながら、ゆったり吸ってもイケるタバコです。色々な国で生産されているので各国で味に多少のバラツキがあるようでアメリカ在中の友人が言うには日本で買うマルボロが世界で一番旨い!と言ってますが習慣と記憶の産物かもしれませんね!?公式のコメントでも各国の人々の嗜好に合わせて・・・・というのが有りましたがマルボロを好きな人は旅行に行った時は、その国で1箱買って試してみるのも楽しみですよね。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
上品な苦味と甘味
おすすめ度:
赤マルの味の特徴は、上品な苦味の中にほんのり甘みがある。と思います。 お茶で言ったら玉露です!苦味の中に甘味がある。旨みのある甘味。 副流煙の臭いと、最後の方になると紙の味が目立ってしまいますが、それを除けば本当にうまいタバコだと思います。 フィルターも二層構造だし、デザインも格好いい。 僕の中ではトップクラスのタバコです!
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
甘いタバコ
おすすめ度:
定番の赤マルで多くの人が愛煙していることもあり私も吸ってみましたが、吸った直後から甘さが口に広がります。 私は甘いのがそれほど好きではないので、今後あまり吸うことはないですが、デザインは最高ですね。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
やはり赤マル!
おすすめ度:
ソフトパックの青い帯を無造作に破ってジーンズのポケットに…うーん、クール。そして一服吸ってうまい!(女性としてふさわしい表現ではないのですが)フィルター部分も茶色で、味わいもがっつりありますし、やはりたばこの王道ですね。実は私がたばこを吸い始めたきっかけがこの赤マルで、見た目の格好良さと味の虜になってしまいました。悲しいことに喉が弱いのでライトに変えてしまったのですが、残念です。未だにこれ吸ってる人を見かけると羨ましいです。あこがれの逸品です。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
一言でしか表す事ができない!!!
おすすめ度:
今日、久々にマールボロのソフトパックを吸ってみた。そこで俺は思った・・・「ん!?赤マルってこんなに美味しかったっけ?」と思いつつプカプカとふかし、ゆっくりと時間を過した。と、言う事で今日から俺はマールボロ一筋でこれからの人生を過してゆきます!それと、赤マルを吸ったことがない人や前に吸っていた人にお伝えします。俺にとって赤マルは一言でしか表す事ができません。「美味い!!!!!」ぜひ、機会がありましたらお試しください。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
たばこの「ファントム」
おすすめ度:
これは受け売りですが、「Marlboro」は「Man Always Remember Love Because Of Romance Only」の頭文字を採ったもののようです。女性の唇をイメージしてデザインされた洒落たパッケージです。2005年4月までJTがライセンス生産しておりましたが、契約が更新されなかったのでフィリップモリス製になっているようです。4月に購入しておいた「マールボロ」をヒュミドールに封印しておいて、7月に新しいものを買ってきて吸い比べをしてみました。バーコード番号もタール値・ニコチン値も一緒で同じチャーコールですので本質的に味は変わっていないと思います。JT産の方がフィルター効果が高かったような気もしますが、同じものだと思って良いと思います▼「The Hard Way(ハード・ウェイ)」という映画でJames Woodsが恋人のために禁煙しようとしながらもついつい自販機で購入してまう、米国に於いてかなりポピュラーなブランドだと分かります。外国や空港の免税店には日本では見られないバージョンも置いてありますから、世界で最も人気のあるシガレットの一つなのでしょう▼「なんて発音するのですか?」と訊かれたことがありますが、「マルボロ」という呼び名が日本では定着していて、正確には「マールボロ」、スペリングを見た上で更に厳密に言えば「マァ(ル)ボォゥロゥ」かもしれません。 ブレンドの内訳は勝手に想像しましたが(笑)、バーレー5・ヴァージニア3・オリエント1・香料1でしょうか。適度な刺激と満足感があり、アメリカらしいです▼匂いはわりとあるようで、私は自分が喫煙者だから気にならないのですが、非喫煙者には「臭い」と言われるようです。副流煙の匂いも私は嫌いではないのであまり目くじらを立たされると困ります(^_^;▼Carter元大統領が北朝鮮の核疑惑で騒がれていた時に訪朝の予定をたてるのですが、彼は愛煙家ではないのに気持ちが揺れ動き、たばこを吸っていたと云います。政府高官ならダンヒルやロスマンズでも吸っているような印象ですが(金正日はそうです)特にたばこにこだわりのある人物ではありませんでしたから、一番売れている「マールボロ」を吸っていたのかと思います。毛沢東は「肺の訓練」と言って喫煙していましたね(笑)▼メンソールも存在していて、女性にこれを吸っている人が良くいます。適度な段階に強さの違う物とメンソールを展開していてとっつきやすい銘柄だと思います。▼米国のマクダネルダクラスF-4「ファントム」という戦闘機があります。非常に多様性に富んでいて、海軍・海兵隊・空軍で使用され、大量に輸出されたものやライセンス生産された派生型が今も第一線で活躍している人気商品です。我が国の自衛隊にも三菱F-4EJ改として配備されております。イスラエルに於けるファントムIIの存在は特に意義深く、フランス政府が中東戦争に於いて「ミラージュ」シリーズの受け渡しを取りやめたためこの機体は戦局に大きな影響を及ぼしました。英国の「スピットファイア」という戦闘機は1948年までに20種以上のタイプが生産され、海軍向けに改修されたものは朝鮮戦争にも参加したほどです。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |