タール:33mg | ニコチン:1.7mg |
入数/1個:16本 | 価格/1個:530円 |
太陽(スーリア)を想わすクローブフレーバー。マイルドタイプでガラムNO、1の実績。
生産国:インドネシア
インドネシア語でガラムとは「塩」、グダンとは「倉庫」の意味。ガラムの名は創立者のスーリャウォノウィジョヨが、東ジャワのクディリ村にあった塩の倉庫を改造した工場で、たばこの製造を始めたことに由来します。なお、この工場はロゴマークにデザインされ、ガラムのシンボルとなっています。
ガラムに火を着けて吸うと丁子がはじけてパチパチと音がします。このパチパチ系のたばこ、インドネシアではクレテックシガレットと呼ばれています。
巻紙には、茶色い「シミ」がついています。これは丁子の成分である精油がにじみ出たものです。カビや古くなったものではなく、品質や喫味にはまったく影響がありません。これがあることは、フレッシュな天然丁子を使用している証です。
甘い香りが多くのファンを魅了するガラム。その香りのもとはフトモモ科の常緑高木「丁子」の花のつぼみ。よく乾燥させたものを加熱すると強く甘い香りを発します。お菓子や料理に使われるほか医薬品としても用いられています。
誰しもが通る道
おすすめ度:
喫煙者は一度は聞いたことのある銘柄。
と同時に最も喫煙者がそのタール数に驚くであろう銘柄。
その名もグダン・ガラム。
箱のイラストは名の通り塩の蔵(グダン・ガラム)を意味しています。
インドネシアのタバコです。日本においてはクレテックタバコの王座に君臨します(知名度的に)。
クレテックタバコとはクローブをはじめとする香料がブレンドされたタバコ。
元々は医薬品だったそうです。考案者の方が胸の痛みを取るためにクローブオイルを塗るよりか吸った方が早いのでタバコにブレンドして吸ったらすぐに治ったとか。
そんなこんなで日本に上陸したのは30年以上前、サーファーに愛されてたそうです。
ガラムには缶とマイルド版であるスーリアがあり、ヌサントラ、シグネチャーと続きます。
メンソールもあるよ。
御託はいいから味はどうなのか。
タバコ本体から甘〜い匂いがします。例えるなら和菓子っぽい。個人的に最も近いと感じた匂いは端午の節句に食べるちまきとか柏餅です。砂糖の匂いからそう感じたのかもしれません。
クローブの精油がフィルターに滲み出てます。問題ないので、安心して吸ってください。
フィルターは甘いです。ガッツリと砂糖の甘さ。火を灯してみるとクレテック特有のパチパチが。
濃厚な甘さが口中に広がります。とにかく甘いです。ただ、甘さの中に南国のトロピカルな風味があります。
言うならば南国の果物、バナナとかパインとかマンゴーとか、そんな感じのフレーバーを注意深く吸えば感じ取ることができます。
副流煙も香害レベルというわけではなく、むしろ南国のアロマみたいな感じです。でも室内で吸うのはあまりお勧めしないかも。
口腔喫煙で十分、と思わないので勇気を出して肺に落としてみます。
拍子抜けしました。全くキック感がありません。ストンと落ちる。
煙量はとんでもないのに全くヤニクラもせず、味わえてしまいました。
よく考えてみると、タール数とニコチン数は比例していません。まだ金ピースの方がニコチンは多い。
ガラムはそう言う意味では体に優しいのかも。
ただいかんせん味は好みの分かれるところでしょう。甘いタバコが苦手な方にはお勧めしません。
甘いタバコを普段から吸われている方なら濃い甘さですが受ける方なら受けるでしょう。
缶ガラムは値段的にちょっと…だったのでこちらのスーリアを買いましたが、いつか縁があれば缶の方も買ってみようかなと思いました。
先述しましたが、ガラムは喫煙者の中でも色々と有名ですので、一度吸ってみる人が多いと思います。
この味を受けつけない人も、逆にこれだ!と感じる人もいる、最も人を選ぶタバコですね。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
やみつき
おすすめ度:
一本目 何じゃこのまずい煙草は!
二本目 慣れてきたな
三本目 うますぎる!やみつきやーー!
って感じの煙草です。
好き嫌いはハッキリ分かれそうです。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
もうこれしか吸えない
おすすめ度:
本当に最高なタバコ
毎月ワンカートンは買う
タールと匂いで最初は嫌な感じになると思うけど
これを吸ったら正直ほかのタバコは吸おうとは思わなくなるくらいい美味い
初めてタバコが上手いと思ったのはこのタバコだったわ
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
賛否両論かな
おすすめ度:
特徴
・吸うとパチパチ火花の音がする
・強烈な独特な甘い匂い
・煙多め
注意点
・人前で吸うのはやめた方がいい(匂いがすごいため)
・少し火花が散るので大事な服で吸うのはやめた方がいい
・換気をしっかり!笑
甘党さんにおすすめだと思います!🙆♀️
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
なんだこの甘味!?
おすすめ度:
「パチパチするクレテック煙草とはどんなものだろう?」と試しに購入してみました。
甘い!口コミによると蜜が塗り込んであるとか……?
フィルターと巻き紙をペロッとしてみましたが、甘味はせず。火をつけて吸うと甘い!
口腔喫煙派なので普段、シガレットではあまり感じませんが、この煙草はしっかりとした喫味があります。しっかりとした煙草の喫味+甘さという中々癖の強い組み合わせなのですが、美味しいです。
これはハマる人がいるのも納得です。
パチパチは口腔喫煙でクールスモーキングする分には服までは飛んできませんでした。それでも「パチパチ」という音は聞こえて、それも楽しいです。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
うまい
おすすめ度:
親友が吸っていて吸うか聞かれましたがタールが33mgあると聞き一旦は断りましたが気になっていたので買ってしまいました
箱から匂いがしっかりとし加えるとフィルターが甘く
火をつけましたが全くきつく無く驚きました。
パチパチと音がなるのでとても面白く気に入りました。
煙の匂いも好きなのでまた吸おうと思います。
女性でも全然吸えると思います。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
以前から気になってたので、、、
おすすめ度:
おしゃれなスモーキングカフェにふらっと立ち寄る。
愛煙しているハイライトを吸いながら、そういやガラム気になってたなと思い出し、店員さんに恐る恐るあるかどうか聞いてみる。
ありますよ、といいながら缶のガラムを取り出したので、いやソフトの方でお願いしますと。
店員さんは分かってくれたが、ガラムはボックスなのかと恥ずかしい思いをしソファに戻る。
ボックスを開けた途端、凄くクセのある匂いがした。
仏教を感じるような匂いだが表現しがたい匂いだ。
かってから気がついたがタールが33mg、既に半笑いするしか出来ない。
それを吸う前から、既にハイライト二本吸っているから辞めとくかと思ったが物は試しと一本。
そこまで甘いとは感じなかった。肺にいれれば確かに甘いが、今の俺には少し肺に入れるだけで精一杯。
悪くはないと思うが、現状満足であったため残りをどうするか迷う。
とにかくタールより独特の匂いがキツい。
好き嫌い分かれるようだが俺は嫌いだ。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
パチパチうるさい…でも嫌いじゃない!
おすすめ度:
ガラムと聞けばタールがすごく高いイロモノタバコとして一部では有名だと思いますが、今回吸ってみたのでレビューさせていただきます。
まず、フィルターをくわえてみた感じは南国のフルーツにあるようなトロピカルな甘味を感じることができます!
火を付けていざ吸ってみると高タールの割りにはやや吸いやすいですが、線香花火のようにパチパチと火花が散ってうるさいです…でも嫌いではないです(笑)
味はまるで和菓子の清浄歓喜団(食べるお香とも言われているやつ)みたいな感じの味がややします。
要するに線香焚いているお寺の味ですかね?特にアジア大陸にある仏教寺院寄りな感じの。
人前ではあまり吸いたくないですが、香りもまるでお香…まさにタバコ界のお香だと思います!!
個人的にはガラムの感じも雰囲気も嫌いではなかったので、次は缶ガラムに挑戦してみたいと思っております^^
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
完全に人を選ぶタバコ
おすすめ度:
ガラムシリーズの中でも人気だと聞いて馴染みの店で購入しました。副流煙は強烈ですが、喫味としてはタール33ミリとは思えないほど吸いやすいです。一度は試してほしいタバコです。ただし、公共の場で吸う時はメチャクチャ目立ちます(場所によっては喫煙拒否される可能性があるので注意です)
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
おすすめ度:
喫味の軽さ/重さとヤニクラの軽さ/重さは異なることが分かる煙草です。
暴力的なまでのタール・ニコチン数値に反して、喫味は驚く程吸いやすいです。吸口に塗られている蜜と、葉に混じるクローブのおかげです。ただしこれは好みが分かれる原因でもあり、東南アジア系食品の「甘み」が苦手な人はこれも受け付けないかもしれません。逆に言えば、その手の文化圏の味を好む人は受け付けやすいでしょう。インドネシアの煙草ですし。
そして、一本吸い終えた後のリラックス感、倦怠感は凄いものがあり、頭を使う/注意力を要する作業の前の喫煙はお勧めしません。これはタールやニコチンの重さが原因なのは勿論ですが、甘さも要因だと思われます。
また、マニアックな煙草の中では有名といういわゆるマイナーメジャー的立場にあるので、少しでも煙草用具を揃えている様な専門煙草店にはほぼ並んでいますが、逆に「そこらへんの煙草屋」やコンビニにはほぼ並んでいません。販売されていないコンビニは無いわけではないですが、かなり限られています。
つまり切らしてしまった場合補充する事が面倒です。しかも独特の喫味をもつ煙草なので、一度はまると他の煙草に手を出しても満足しにくい。常喫する方は常にきらさない工夫が必要かもしれません。
内容量が16本という所も苦しい。カートン買いして160本。20本入り煙草のカートン買いと比べて40本も少ない。
また、頻繁に発生する火花の問題で、女性に限らず服にこだわる方にはお勧めしません。確実に穴が空きます。外出着はこだわるが部屋着は適当という方であれば自室での喫煙は問題ないかもしれませんが、今度は部屋に臭いがつきます(これはガラムに限った話ではありませんが)。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
うん、美味しい!
おすすめ度:
タール値は高いですが、吸ってみると意外と軽いのでキツくはないです。好きな人は好きですがダメな人も結構いる印象です。やっぱりインドネシア君の…ガラムを…最高やな!
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
フィルターから巻紙の先端まで思い出が詰まってる。
おすすめ度:
大学在学中インドネシアバリ島に2週間滞在していました。
友人が海外で思い出が作りたいと言ったのがキッカケで、大学に通いながら自営業をしていて疲れていた僕も興味はなかったけど、大きな休みが欲しく参加することに。
1週間はホームステイだったんですが、最初はインドネシア語が分からずアタフタ。
そんな時にホームステイ先のご近所さんが「日本のタバコが欲しい」と言っており、ピースとガラムを交換しました。
ご近所さんは日本のタバコはうまいと言ってくれましたが、一方僕はあまり美味しくないと感じ一本もらって以後吸わなかったのです。
しかし、ご近所さんから始まったタバコミュニケーションから充実した最高のバリ島生活を過ごすことが出来ました。
帰国後、何故かノリでガラムを購入し吸ってみることに。このタバコはフィルターシロップがついており咥えた瞬間に甘く、火をつけ吸ってみると辛味が高く薬のような味と後味に広がる甘さがなんとも言えません。匂いは東南アジア独特のお香のような香りです。またこのタバコを吸うとクローブのつぼみが焼けて「パチパチ」と音がなるタバコなんです。
彼方ではお茶もコーヒーもものすごく甘く、何処に行っても薬っぽいような、お香の匂い。
ガラムには当時経験した味や香りや思い出が鮮明に思い出されるタバコです。
今でも疲れた時や思い出に更けたい時にたまにガラムを買ってまたいつかバリ島に行くことを夢見ながら、火をつけ癒やしの5分間を楽しんでいます。
そんな定期的に吸いたくなるガラムにはこれからもお世話になると思います。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
タバコ界のドクペ
おすすめ度:
一本は気持ち悪くなってすぐ消しちゃいましたが三本目辺りから
病みつきです…部屋で吸ってますけど残り香も気に入ってます。
次はカンカンを試そう。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
吸ってて楽しい煙草
おすすめ度:
煙草を吸い始めた頃に勧められて無理だったのを、改めて吸ってみた。
直に吸うとリコリスの甘さと丁子の甘さが相まって甘さが際立ちます。
ホルダーで吸ってみると丁子の甘さだけが伝わるのでまた面白い味わいです。
個人的には甘いのが苦手ならホルダーありで吸うのが一番だと思います。
甘いのが好みならば直吸いで。
パチパチと燃える様が花火みたいで一発でお気に入りです。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
やっぱこれ
おすすめ度:
素直に感動です
実はこのところ、国産、洋モクを色々吸ってもこれだ!っとなるものはありませんでした。しかし、香り、味、パケのデザイン劣らぬ狂
値段、フィルターの甘さ、吸いごたえ
負けました。ガラム、好きです
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
至高。
おすすめ度:
これ吸ったら他のたばこが吸えません。
それだけおいしいです。
素晴らしい。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
普通のタバコが物足りなくなってしまったら
おすすめ度:
クレテックと言えばガラム・スーリヤです.
他のタバコにはまず無い丁子の不思議な喫味こそ,このタバコの存在意義です.人によって味・香りの感じ方は様々なようで,実際に友人などに聞いてみると味はシナモンみたいという人もいれば梅干しガムの様だという人,香りは仏壇の香りという人もいればバニラの様だという人まで様々でした.とにかく言えることは非常に甘く鼻につく味と香りということです.興味をお持ちなら実際に吸ってみることを強くオススメします.好き嫌いがハッキリ別れますが,非常に中毒性のあるタバコです.数値の割に吸いやすく感じます.
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
消さずともそのまま燃して香となる
おすすめ度:
もみ消す必要のない煙草だ。
根元まで吸って、そのまま盆へ。
立ち昇る煙が心地よい。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
1日の疲れを癒すために
おすすめ度:
タールが33mgなので私は1日1本までです笑
まずくわえると唇が甘いです。
吸ってみるとけっっっこうきついです笑
疲れがたまった時などに1本吸うといいと思います。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
はまった
おすすめ度:
それほど重くはなく吸いやすい。フィルターも甘く、香りもはまった。吸っている時のパチパチという音もやみつきになる。このタバコにはまってしまい、普段はしないカートン買いをしてしまった。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
最高のタバコ
おすすめ度:
ず余りにも高いタール数。これで遠慮してしまうのはもったいない。
他のタバコでは絶対に味わうことの出来ない甘さ。
フルーティな感じの甘さです。
缶ガラムとはまた違う甘さがあります。
匂いはお香?というか1発でガラムとわかる匂いです(笑)
喫煙所以外での喫煙は厳しのが難点…
ただ燃焼時間はかなり長いため1本で長く楽しめます。
しかし、好きか嫌いかはかなりわかれますね(笑)
とにかく一度買って合うか合わないか判断するのがいいと思います!
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
このタバコは止められない・・・
おすすめ度:
ガラムを1日3箱ぐらい吸います。
まず香りが良い。33mgですが強く感じさせないタバコです。
最初は火をつけず吸い、香りと甘味を楽しみ
火をつけたら お香のような甘くほろ苦いタバコの香りとパチパチという音を楽しみます。
クールスモーキングをするとしっかりとした 甘味 肺に入る煙の強さとクラっと来る感覚にやみつきです。
1つだけ注意あります。このタバコに慣れるとほかのタバコが苦くて吸えなくなります。
女性でも甘くて美味しいと自分の職場では評判です。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
おもしろい
おすすめ度:
イロモノタバコとして有名なガラム、評価が賛否両論なのもあって気になり購入してみました。
パッケージがまずオシャレ!色合いはもちろん手にフィットするような大きさにまず好印象を持ちました。
封を開けたとたんに香るこの匂い……南国的というかバナナっぽいです。火を点けてみるとパチパチと火花が!耳に心地良くこれはおもしろいです、煙の匂いは甘いんだけどチョコやバニラのような甘さじゃなくスパイシーというか香辛料というか……個人的には歯医者さんのような薬っぽいあの匂いに近いと思いました。
驚くようなタール数ですがいざ吸ってみると全然重く感じませんでした、ただやはり匂いが強烈なので狭い部屋の中や人前では吸えません、絶対嫌な顔をされます。
フィルターが人口甘味料のように甘いので吸い終わったあとも唇にしばらくその甘さが残ります……すごいですねコレ、吸いごたえもあるので気になっている方は是非一度試してみて下さい!
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
甘い!
おすすめ度:
甘くて、案外高いタール数も気にならないような煙草です。
流石に喉を痛めているときは吸えませんが、、w
好みはハッキリ別れるでしょうが甘党さんにはイケるかも?
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
甘いタバコをお求めの方に。
おすすめ度:
タール33mg、ニコチン1.7mgと数値だけ見ればキツめに思えますが吸ってみると思いのほか吸いやすく、甘さもあるので女性でも吸いやすい銘柄だと思います。
フィルター部も甘く、丁子(クローブ)の香りにパチパチと弾ける音と様々な面から楽しめるタバコです。副流煙もタバコというよりはお香のようなどこかエキゾチックなタバコ、1度試してみてはいかがでしょうか。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
以外と軽い
おすすめ度:
タールはすごかったんですけど、以外といけました。お香を吸ってるような音でフィルターが甘くて、気分展開にはもってこいだと思います
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
お仏壇の香り・・・?
おすすめ度:
箱を開けた時の香りは独特。バナナっぽい南国の香り。 においがとてもキツいです。お香の香りのためかお仏壇の前にいるよう。 フィルターが甘くなっているのですが、薬っぽい味でこれが好みを分けそう。タール値ほど重くはなく(32?にしては)吸いやすい部類。私は苦手でした。。。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
甘さと火花の音が心地よい。
おすすめ度:
ずっと吸ってみたくて、今回タバコ屋さんで。 封を切ったときからもう甘い香りがプンプン。これはすごい。 フィルターを口にくわえるとパインアメをなめてるような甘さでした。 火をつけると強すぎない煙草感がいい。そして聞こえる火花の音。 インドネシアとかそういうとこの風景が思い浮かびます。 甘さを求めるならいいかもしれないですね。 重さの割に吸いやすいです。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
高級感はあるが・・・
おすすめ度:
甘いもの目当てですってみましたがダメでした。 表現しがたい甘みです。 大人の甘さというか通の甘さというか・・・。 タールは強いですが思ったほどきついとは感じません。 何も教えずにすってたら16mgくらい?と答えていたかもしれません。 パッケージ、味、色、臭い、タールどれをとってもかなり特徴的なタバコです。 そういうタバコをすって自分に酔うのも一興かなとおもいます。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
とにかく甘い!
おすすめ度:
フルーティーで甘いの好きな人にはお勧めだと思います。 タール多いので口腔喫煙でも十分美味しいです。 ただ匂いが好き嫌い分かれるので場所を選んで吸ったほうが良いと思われます・・・。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
常喫するにはハードル高いが・・・
おすすめ度:
かつてタバコを吸っていて、肺の病気にかかり禁煙すること約1年。日ごろの鬱積などで再びタバコに火をつけたい衝動に駆られ、吸うことにしたのがこのガラムです。私は家族に喫煙しているのを内緒にしているため「1日数本で満足できる味と吸い応え」を求め、ふとガラムを思い出し買うことに。 フィルムを開けると漂う、お香のような濃厚な香りに火をつけずにゆったりと楽しむ。咥えるとフィルターの甘さがくちびるに移り、それだけで満足できてしまうほどである。 マッチで火を付け、煙を優しく吸いこめばパチパチと賑やかな音を立てて燃焼を始める。煙はまるで、どこかアジアの寺院にでも行ったかのようなお香の香りが全体に広がり、タバコを吸ってることさえ忘れてしまう。 フィルターの甘さ、香りの豊かさと相まって心を落ち着かせるには持ってこいの1本、ウイスキーを飲みながら燻らせるのもまたいいもんです。 と、カッコいいことを書きましたが、実際は吸う場所をかなり選びますww その強烈な匂いは好き嫌いがハッキリ分かれ、野外でさえ鼻につくレベルです。 屋内で吸えば異臭騒ぎされるほどでしょうwww 喫煙家でさえ人を選ぶこのタバコ、今のご時世では肩身は狭いと思いますが、それを差し引いても魅力ある品です。 数値はキツいですが、吸ってみるとマイルドでとても優雅な気持ちになれます。 これが原因でまた病気が再発しても、もうどうでもいいやwww
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
ピリピリ
おすすめ度:
このタバコは、とりあえず強いです。 でちょっと細くて甘い味がします。 ずっと吸ってたらタールで舌がピリピリしてきます。 個人的に吸った時のパチパチはじけるのは結構気にいってます。 女の子とかには強すぎておすすめできないかな?匂いも特徴的なんで好き嫌いハッキリ別れるタバコだと思います。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
暑い時にちょうどいい南国の刺激
おすすめ度:
「インドネシア産」というのと「吸うとパチパチする」というのが気になって近所の煙草屋で夏頃に購入してみました。よく見るとタールが33mgもある!こりゃすごい!とおもいつつ点火。フィルターに甘い味が着いていて、煙も独特の甘い香りがします。煙草の煙とは思えないほど強い「お香」のような匂いなのでかなり人を選ぶかもしれません。また先述の通りタール値が非常に高いので舌がピリピリします。初めて吸ったときはまだ暑かったので、香りも吸った感触も良かったのですが、涼しくなって来た頃に再び吸ってみるとちょっと耐えられませんでした...。夏限定です。サーファーにも大人気のようですね。夏真っ盛りの時期、メンソール以外で何か刺激のある銘柄を探している人がいたなら、これオススメです。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
ガラム・スーリア・マイルド(16本入り)¥320
おすすめ度:
インドネシアのタバコです。 雑貨などアジアテイストの物が、いろいろ好きです。 一度、こういうクセのあるタバコを吸うと普通のでは物足りなくなりまね。 フィルターの巻紙部分には甘い味が付いてます。 タール 33mg ニコチン 1.7mg なので、普段軽いタバコを吸ってる人にはお奨め出来ないかな? いつも吸ってる私でも、場合によってクラッとします。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |
海を見ながら一人で吸いたいタバコです
おすすめ度:
とにかく丁子の香りがすごい!迂闊に狭い部屋の中や喫煙所で吸えば注目の的になること間違いなし! ガラムシリーズのほぼ全部に共通して言えることですが、かなり強いタバコに属します。しかし想像よりかなりマイルドで、口の中に広がる甘く豊かな丁子の香りが非常に印象的なタバコです。海に遊びに行く時はだいたいコレをいつものタバコと一緒にもっていって、めいっぱい遊んだ後にポケットからおもむろに出して並みの音とパチパチとはじける音をたのしみつつ一服、ってのがもうひとつの海の楽しみになっています。 タバコ初心者(という言い方はただしいのでしょうか?)にはちょっとオススメはできませんが、それ以外の方で試したことの無い方は是非一服を。
しっかりたばこ味: | ![]() |
におい少なめ: | ![]() |
メンソール感: | ![]() |
デザインGood: | ![]() |
フルーティ感: | ![]() |
女性にお勧め: | ![]() |
甘 味: | ![]() |