感想を投稿した人 / たばこ専門店さくらんぼ − 人気のたばこをいち早くご紹介。大阪 梅田の東通商店街
English
|
|
紙巻・日本たばこ
紙巻・外国たばこ
加熱式たばこ
葉巻
パイプたばこ
手巻きたばこ
嗅ぎたばこ
喫煙具
ホーム
> 感想を投稿した人のページ
ケンタモニウス
さん / 42歳 / 男性
普段のたばこ:GB
喫煙の感想
キース・スリム・アップルチェリー(旧アロマフレッシュ)
乾いた味。
入数/1個
:
20本
価格/1個
:
460円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
スリムというがパッケージのサイズは普通のと一緒。
しかし出てくるタバコは確かに細い・・・不思議。
アップルチェリーのフレーバーは思ったより控えめ。
それはいいけどやたらパサパサした味わいに感じる。
不味くはないし、乾いただのなんだのも個人の好みの範囲内だと思うが、
自分はもっとジューシーなものを期待してたので・・・
ランバージャック
一つの味
入数/1個
:
20本
価格/1個
:
500円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
リトルシガーの中ではキングエドワードのように非着香タイプとは別のもの。
しかし味付けがスイーツ系やカフェオレ系ともまったく違う異質さがあり、
好みは分かれるだろうと思われる。
自分としてはそこそこ短い喫煙時間と特徴的な味わいがあり、割と好きな銘柄でした。
ハバタンパ
他銘柄へのアドバンテージはウッドチップのみ
入数/1個
:
5本
価格/1個
:
1000円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
前の晩に良く行くタバコ屋で買って、
会社の昼休みに煙にしました。
あんまり面白くない味ですね。薄甘い煙が、ダラダラダラダラと何の抑揚もなく流れ込むだけです。
マイルドといえばマイルドだから吸い続けられるというだけの話で、時間の浪費に近いものがありました。
一本125円のスウィッシャーより劣りますし。135円のダッチマスターは、これに比べたら超絶美味というべきかも。
ウリはウッドチップでしょうかね。質感がチープでニオイ取りの問題はありますけど、ドライシガー用ホルダーとして再利用してますが、なかなか便利です。
ただ、これのために同クラスのものより50円以上割高なものを買う気分にはなれませんが。
これが140円未満なら、ウッドチップ付き着香シートラッパー物としてベストバイだったかも。
バックウッズ・スイート・アロマティック
葉巻と思わない方がいいかも
入数/1個
:
5本
価格/1個
:
750円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
元はアメリカのパイプ煙草ブランドだったらしい。
リトルシガーのキャプテンブラックなどと、似たような経緯を持つドライシガーです。
評判どおり、開封後の保管などまったく考えられていないパッケージで、お菓子の袋と同じように、
一度開けたら再密封はできません。早めにお召し上がりになるか、ジップロックでも用意しましょう。
とりあえず、開封直後に一本だけ吸ってみた感想は、甘い香りはしますが、葉巻としての味わいは、ゼロといってもいいくらい味気ないものでした。確かにエグ味みたいなものは無いように感じましたが、それ以外は着香物リトルシガーと大差なかったです。
フレーバーの香りは別に悪くはないですが、使われているのはシートラッパーじゃないため、少しは味わいもあるだろうと思っていたが、とんだ肩透かしでした。
もともとアメリカ人は葉巻文化なので、着香物パイプ煙草を豊かな煙量で気軽に楽しみたいというニーズから生まれたのでしょう。アメリカ本土ではガスステーション・シガーとして日常的に吸われている物のようで、フィリーズやスイッシャーのナチュラルラッパー版のように思えてなりません。
ダッチマスターを買った方が満足できると思います。
ソリティア・レギュラー
?て感じ
入数/1個
:
20本
価格/1個
:
550円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
着香物だらけのリトルシガー界において、ほぼ無着香といっていいレベル。
おそらくキングエドワードの次くらいにノンフレーバー風と銘打ってもいいんじゃないかと。
ただ、ノンフレーバーとして成立できるキングエドワードは一つの味として理解もできるが、
こちらについては、おぼろげながらもまとわされたフレーバーのおかげで非常にどっちつかずな味わいとなっている。
総合的にグレープの方がオススメできます。
味気なさに耐えられず、保管用のジップロックにバニラエッセンスを数滴たらして、香り付けして楽しみました。
なおフィルターに甘味料ついてます。
ソリティア・グレープ
上出来
入数/1個
:
20本
価格/1個
:
550円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
思ったよりも嫌味ったらしい味ではなく、
それでいて薄味という事もなく極めてポジティブなグレープの味わいがタバコの味を引き立てる。
スイッシャーより俺の好みです。
やはり旨さという点では、ちょっと強いかなという程度の着香の方が、リトルシガーとしては適切なのかな、
そんな事を吸いながら思いました。
桃山(40)
初代の味は知りませんが
入数/1個
:
40g
価格/1個
:
1170円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
そこそこ吸える銘柄だと思います。
ラムか何かの着香に、キャベンディッシュか何かの酸味感が甘味を引き立て、結構甘く感じる銘柄でもあります。
もちろん甘いだけでなく、渋味のようなものが隠し味となっております。
重量単価もパイプ煙草の中では一番安い部類ですが、値段よりは数段高級感のある味わいです。
常喫もアリかと。
グレッシャー・スナッフ
ほどよいメンソール感
入数/1個
:
10g
価格/1個
:
410円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
そして独特の味わいが魅力の定番スナッフですね。
ただし、それだけに鼻腔に香りがしつこく残りますので、
和食など繊細な食事を予定している時に吸うのはちょっと考えた方がいいと思います。
嗅ぎタバコを置いている店なら、まず間違いなく取り扱いされてます。
ゼロスタイル・スティックス・ブラウンフレーバー
ちょっと薄いな
入数/1個
:
2本
価格/1個
:
470円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
まぁ、火を使わず煙が出ないから場所を問わず楽しめるのは事実でしょうけど、
禁煙パイポの亜流の域を出ない感じはありますよね。
そして、この出来で300円出すなら、禁煙パイポの方が味わいの点で優れてます。
パッケージのサイズを考えても、詰め替えのメリットってあんましないと思うんですよ。そういう事なら、いっその事マウスピースまで一体にして、吸い口にも味付けを行う、そして内容物ももっと派手な味にすると。
そしたらまた買ってもいいかなと自分は思います。
ただ、それでもスヌースのような無煙タバコに比べたら、やはりそちらを買ってしまうでしょう。
新商品を開発する労力は尊いですけど、商品そのものの価値とはまた別の話ですので・・・
ハイライト
シガレットって、味の点ではこの時代で既に完成されていると思う
タール
:
17mg
ニコチン
:
1.4mg
入数/1個
:
20本
価格/1個
:
490円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
ゴールデンバットもラムフレーバーだというけど、
こちらの方がやや強く、しかしタバコの味とフレーバーの味がイコールで大変調和の取れた美しい味わいです。
アップルティーみたいなさわやかな旨さでしょうか。
成人して間もない頃は地味でダサく見えたデザインも、
現在改めてみれば大変シックなオトナの魅力に溢れています。
ゴールデンバット
安くてウマい。これ以上何を求める?
タール
:
15mg
ニコチン
:
1mg
入数/1個
:
20本
価格/1個
:
420円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
日本国内では最安値。この安さにはキセルも手巻きも太刀打ちできない。
味も充分美味しい。もちろん吸い続けていると飽きてくるけど、
そのときは他の銘柄に浮気するだけのこと。
分解して刻みタバコにすれば、コストパフォーマンスは独走状態。
一ヶ月のタバコ代がワンコインというケースも充分ありうる。
三級タバコは手間を掛けない事を大前提で生産されており、葉を長時間かけて熟成させたりといった処理は行われていないものと思われる。
そのため全体的なイメージとしてはヘイタイプであり、青々しい味わいが基調となる。
デザインも洒脱だと思う。現行品のデザイナーにあっては、本作のトレースを寝る前に100回1000回行っていただきたい。
カフェ・クレーム
リニューアル後はこの価格帯トップクラスの味
入数/1個
:
10本
価格/1個
:
490円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
以前のカフェクレームは、コクと辛味ばかりが突出した悪い意味での葉巻の味だったそうですが・・・
今のしか吸ったことない自分からすると、値段以上の価値は充分あるものと思います。
もちろん、シガリロサイズなので少量ずつゆっくり吸わないと味は荒れます。
そしてセロハン包装はないため、買ってすぐ吸うのも実は向いていません。
美味しく楽しみたいなら、開封後すぐに加湿しましょう。
アジオ・ハーフ・コロナ(5)
この価格帯ではベストバイ
入数/1個
:
5本
価格/1個
:
750円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
アジオ社の看板商品。
加湿管理をちゃんとしてやると、かなり美味しいドライシガーだと思われる。
見栄えもナチュラルラッパー、ハーフコロナサイズと、葉巻としての体を崩していない点も好感が持てる。
同じ価格のドライシガーとしては頭ひとつ抜きん出ている。
葉巻初心者であればこの辺から入って、自分の適性をはかるのもよいのではないだろうか。
シルクロード・リトルシガー
旧銘柄とは違うそうで・・・
入数/1個
:
20本
価格/1個
:
500円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
吸った後カレーのニオイがしますから、恐らくそれ系統のハーブが使われているものと思われます。
重くないですが、この着香は当然のことながら、評価が分かれると思います。
ただ、単純なチョコレートやバニラ着香とは違い、奥深さを感じる香りではあります。
アプリコット・スナッフ
定番
入数/1個
:
10g
価格/1個
:
410円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
メンソール感もそこそこ、アプリコットの香りもそれなりに長持ちし、美味しい。
ただアプリコットの嗅ぎ味は結構くどいので、
繊細な料理の前に楽しむには向いていません。
アルカポネ・ポケット
加湿の具合によってもフレーバーの感じ方がだいぶ変わる
入数/1個
:
10本
価格/1個
:
440円(税込)
しっかりたばこ味:
メンソール感:
フルーティ感:
甘 味:
におい少なめ:
デザインGood:
女性にお勧め:
あまり加湿するとフレーバーが妙にクドく感じるので、開封したらすぐ吸い切るか、加湿する場合はその点に気をつけながらあまりベタベタにならないように気をつけた方がよい。
逆をいえばフニャフニャになるまで加湿するとかなりエグいフレーバーを楽しめるともいえます。
クールスモーキングに気をつければ、あまり辛くもなく、それなりに葉巻感のある煙を楽しめる良いシガリロです。
パッケージングもコンパクトでまさにポケットの中のお友達ですね。
このページのトップへ
新発売たばこ
タール値別たばこ
メンソールたばこ
価格の安いたばこ
香りを楽しむたばこ
全国売上ランキング
D-spec特集
パイプを愉しむ特集
2021年1月15日、キャメル・シガーよりスーパースリムサイズ
のレギュラー味2銘柄新発売。20本入 380円
もっとみる
店頭では約600種類の
たばこを品揃えしております。
店舗ページはこちら